植藤造園は創業天保3年、代々御室御所に仕え、植木職人として御室仁和寺の造園工事に携わった家業の植木屋を前身です。明治より造園業を営み14代目より滅び行く桜を憂い、日本各地の名桜の保存に努め、現在約200種を保存してきました。また、各国で桜の育成にも努めてきました。 造園工事についても積極的に施工し、多くの作品を手掛けてきました。造園工事設計・施工並びに造園材料の販路は遠くヨーロッパ、アメリカ各地に及び、海外各地の要望に応えています。
私たちの手掛ける桜や庭園が、皆様にいつも新たな感激や感動をもたらすことがでできるよう努めてまいります。「植藤」をどうぞよろしくお願いいたします。
| 社名 | 株式会社 植藤造園 |
|---|---|
| 創業 | 天保3年3月1日 |
| 建設業許可登録 | 昭和26年8月20日 |
| 会社設立 | 平成9年10月1日(法人組織変更) |
| 資本金 | 40,000,000円 |
| 営業科目 | 庭園設計・監理・施工・管理に関する一切の業務 |
| 許可番号 | 京都府知事許可(特-4)第019865号 |
| 許可業種 | 造園工事業・土木工事業・とび・土工工事業 |
| 所属団体 | (一社)日本造園建設業協会、(一社)京都造園建設業協会、京都府造園協同組合、建設業労働災害防止協会、(社)日本造園修景協会、京都造園懇談会、自然配植技術協会、文化財庭園保存技術者協議会、日本庭園学会、(財)日本さくらの会 |
| 本社 | 京都市右京区山越中町13番地 |
| TEL/FAX | 075-871-4202/075-861-7280 |
| 会長(第16代) | 佐野藤右衛門 |
| 代表取締役社長 | 佐野晋一 |
| 営業所 | 東京・宮津 |
| 監理技術者(造園) | 7名 |
|---|---|
| 監理技術者(土木) | 1名 |
| 植栽基盤診断士 | 1名 |
| 建設業経理事務士2級 | 2名 |
| 建設業経理事務士3級 | 2名 |
| 建設業経理事務士4級 | 1名 |
| 街路樹剪定士 | 4名 |
| 1級造園施工管理技士 | 7名 |
| 2級造園施工管理技士 | 11名 |
|---|---|
| 造園工事基幹技能者 | 5名 |
| 1級造園技能士 | 9名 |
| 2級造園技能士 | 13名 |
| 1級土木施工管理技士 | 3名 |
| 2級土木施工管理技士 | 3名 |
| 自然再生士 | 1名 |